-
-
【書評】『修養 自分を磨く小さな習慣』
2021/8/3
修養 自分を磨く小さな習慣 posted with ヨメレバ 新渡戸 稲造/丹羽 宇一郎 三笠書房 2018年08月10日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 新渡戸稲造について 旧五千円札の ...
-
-
『シャルル・ド・ゴール』フランス最後の英雄【後編】
2021/7/31
ベトナムから出火 ドイツ問題でゴタゴタしているさなか、真の危機がやってきた。それもベトナム、アルジェリアという植民地より。パリ解放で活躍したルクレール将軍がべトナムと暫定協定を結んだ。 ルクレール将軍 ...
-
-
『シャルル・ド・ゴール』フランス最後の英雄【前編】
2021/7/31
「拒絶の人」 シャルル・ド・ゴールと聞いて、フランス旅行にいった人なら空港名を思い出すのではないだろうか。日本からの直行便で降り立つあの空港の名前になるほどの人物であるからには愛された人物なのだろう。 ...
-
-
【書評】『海賊の世界史 古代ギリシアから大航海時代、現代ソマリアまで』
2021/8/19
海賊の世界史 posted with ヨメレバ 桃井治郎 中央公論新社 2017年07月 楽天ブックス Amazon Kindle 海賊=人類共通の敵? 古来より人々は海賊に悩まされてきた。広大な海域 ...
-
-
生産性向上を阻む悪魔的3つの理由
2021/7/27
生産性ってなーに? 生産性至上主義な現代では、生産性の向上は命(時間)よりも重い。余暇などもってのほか。無駄は省いて生産性向上に力を注げ! そう言われるといつの間にか目的が手段になるのがこの世の常。は ...
-
-
2020年11月に購入した本📕
2021/8/3
今月も大幅予算オーバー・・・ 月に書籍代を1万円以内に抑えるという「制約と誓約」を立ててましたが、今月は大幅にオーバー!たぶん30000円くらい買ってます。ていうか気づいてました。でも、もういいや!っ ...
-
-
2020年10月に購入した本📕
2021/8/1
リバウンドしました・・・ 溢れる書籍から脱出&金欠のため、1万円までの書籍代制限を掛けていましたが、今月は大幅にリバウンド!!こういうときはだいたいストレス溜まってるんです。振り返ると10月は精神的に ...