-
-
【開催報告】どうあがいても積読増える読書会Vol.1
2023/8/20
読書会復活について コロナ以前は対面での読書会を何度か主催したことがあったのですが、 コロナでしばらくお休みしていました。 コロナ禍においても読書は継続していたので、 自分が出会った面白い本を独占して ...
-
-
【書評】『自分の時間を取り戻そう』ゆとりも成功も手に入れられるたった一つの考え方
2022/8/5
自分の時間を取り戻そう posted with ヨメレバ ちきりん ダイヤモンド社 2016年11月26日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 自分の時間を取り戻そう 働いているとふと気がつけ ...
-
-
2022年上半期の本ベスト約10冊
2022/7/2
半年に一回の祭典 読書垢には、半年に一回とある楽しみがやってくる。 それは、本好きが半年間で面白かった本を10冊紹介するというもの。 多読・乱読の末に、厳選された10冊なので、どれも間違いない作品ばか ...
-
-
2021年下半期の本ベスト約10冊
2022/7/2
半年に一回の祭典 読書垢には、半年に一回とある楽しみがやってくる。それは、本好きが半年間で面白かった本を10冊紹介するというもの。 #2021年の本ベスト約10冊 #2021年下半期の本ベスト約10冊 ...
-
-
【書評】『から騒ぎ』独身至上主義者を結婚させよ!
2021/12/27
新訳 から騒ぎ posted with ヨメレバ シェイクスピア/河合 祥一郎 KADOKAWA 2015年07月25日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 原題は「Much Ado Abou ...
-
-
【書評】『男性論 ECCE HOMO』ローマ皇帝から安部公房まで
2022/8/5
男性論 ECCE HOMO posted with ヨメレバ ヤマザキマリ 文藝春秋 2013年12月18日頃 楽天ブックス Amazon Kindle 日本にもルネサンスを 「平成」の30年間は失わ ...
-
-
【書評】『ペール・ギュント』自己中心男が最後に気付いたものとは?
2021/12/24
ペール・ギュント posted with ヨメレバ ヘンリク・イプセン/毛利三弥 論創社 2006年11月 楽天ブックス Amazon Kindle M-1グランプリをみて思い出した一冊 お笑いは大好 ...